2019年12月25日水曜日

Merry Chistmas🎄




メリークリスマス!

いろいろあった12歳
はるも元気にクリスマスを
迎えることができました❤️




みんなのところにも
サンタさん来たかな🎅




2019年12月12日木曜日

トリックもできちゃった!




       
お久しぶりのブログです💦



4ヶ月の可愛子ちゃん
ココネちゃん



パピーレッスンのほか
毎回新しいことに挑戦

ママさんとっても頑張って
くださいました





お寿司屋さんの子なので
🍣並べて、はいポーズ📷





トリック(芸)も頑張りました!
バーン👉も上手になったよ




そして大技
腕輪くぐりも!




”ジャンプ”のキューで
ちゃんと飛べるようになりました



ココネちゃん、ママさん
これからもいっぱい楽しんで下さね❤️





2019年2月6日水曜日

甘噛みについて




きな粉ちゃん4ヶ月
とても穏やかな可愛い女の子です
ご家族のお悩みは甘噛みでした




子犬の歯はこの時期になると
乳歯から永久歯に生えかわるため
歯茎がむず痒くなることから
甘噛みが増えます




個体差はありますが3〜4ヶ月頃から
始まり、1〜2年程続くこともあります
ですのでこの時期に適切なトレーニングを
行うことが大切です




噛むという行為には成長する上で
必要な側面もあります
噛んでも良いものと
いけないものを覚えさせることが
必要です




噛むためのオモチャや
このようなおやつなどは
様々な種類販売されています

人の手を噛んできたら
噛んでも良いものを代わりに与えるのが
効果的です
上手にできたらたくさん褒めてあげて
くださいね








2019年1月25日金曜日

パピーレッスン




虎ちゃん3ヶ月
とっても元気な男の子です
パピーレッスンをご希望でした♪




やはりトイレの失敗は
みなさんお困りですね

でもとにかく叱らないこと
できた時にはすぐに褒めてご褒美!
タイミングがとても大事です




パパさんも参加してくださり
楽しくトレーニングが進みました
食いしん坊な子は上達が早いのです!




ママさんはしっかり復習してくださり
毎回とても楽しい時間になりました




褒めるトレーニングで
ワンちゃんとの信頼関係を築きます
叱る必要は全くないのです




虎ちゃんとご家族の笑顔が
何より嬉しい私のご褒美です❤︎





2019年1月14日月曜日

寒中お見舞い申し上げます







新しい年がスタートして半月が
過ぎてしまいました
もも(右の子)が亡くなって一年
このブログも止まったままになっていましたが
ようやく気持ちを立て直すことができました

ペットロスは誰もが経験すること
この思いを大切に受け止め
これからもわんちゃんと飼い主さまの
幸せなドッグライフのために
精進して参ります

今年もどうぞ宜しくお願いします